スパイスを使ったオクラの揚げ焼きのレシピ

2021/10/30

副菜

t f B! P L

クルクリビンディ 

ビンディはヒンディー語でオクラ、クルクリはクリスピーという意味があります。
例えるならスパイス風味の天ぷらで、ぱくぱくいけてしまいます!

材料の中にあるアムチュルパウダーは、マンゴーのスパイスで少し酸味があります。
入れなくても美味しく作れるのでご安心ください!
ベサン粉も聞きなれないかもしれませんが、グルテンフリーのひよこ豆の粉でヘルシーです。




材料

オクラ100g
適量
ベサン粉4分の1カップ
レッドチリ小さじ6分の1
クミン小さじ4分の1
コリアンダー小さじ4分の1
ガラムマサラ小さじ4分の1
アムチュルパウダー小さじ4分の1


作り方

①オクラを洗ってタオルやキッチンペーパーで水気を取り、しっかり乾かす


②完全にオクラが乾いたら頭、おしりの部分をカットし縦に4等分、もしくは2等分する


③★のスパイス、ベサン粉、塩を振りかけ、やさしく混ぜる



④そのまま20~30分マリネする


⑤油を多めにしき、オクラを揚げ焼きする





にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
応援よろしくお願いします❣

このブログを検索

プロフィール

自分の写真
北インド在住4年☺日々スパイスを使った料理作りに励んでいます!「簡単に作れるスパイス料理」がコンセプトです。

人気のレシピ

カテゴリ別記事

スパイスについて知ろう!

ブログ アーカイブ

Translate

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ