アルマサラ(ポテトマサラ)
アル(Aloo)はヒンディー語でポテトを意味します。このポテトのスパイス炒め(ポテトマサラ)はドーサの中によく入っています。もちろんそのまま食べても美味しいです。ドーサは南インドの料理で、インパクトのあるとても大きなクレープのような生地の中心にポテトマサラがちょこんと入っています。(マサラドーサといいます)
インド料理だから辛いんだろうなと覚悟して食べたら、あれ?全然辛くなくて美味しいんです😋簡単なレシピなのでポテトサラダの代わりに是非一度作ってみてください!
ポイント☝
お子様も一緒に食べる場合は、クミンとカレーリーフは減らした方が食べやすくなると思います。
また、チャナダルを入れることで食感にカリッとしたアクセントを付けています。
材料
作り方
①じゃがいもの皮をむいてカットし、ふんわりラップをかけて3分程温めて柔らかくする
圧力鍋を使用したり、茹でたりしてももちろんokです
②鍋に油をしき、クミンシード、マスタードシード、チャナダルを入れて弾けるまで炒め、さらにしょうが、アサフォエティダを入れて香りを出す
応援よろしくお願いします❣